アラフォー賢者の気ままな引き寄せライフ~第四密度行ったら本気だす~

気ままにスピ雑談、多少は人が見て勉強になりそうなことを書いていく

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3.17メモその十二(終)、学校は楽しかったねえ

続き さ まあいいでしょう、テキトーに言いますね 構えなければこういう話です あなたは神様であることを忘れさせることが楽しい、ということだったんですね そして、この楽しみが何時まで続けばいいのかということをあなたが知っているので、その確認をする…

3.17メモその十一、「あなた」というものをあなたが幸せに感じるかどうか

続き さ 続けますね (宇宙語) ちゅうせい(?)的な話はどこにあったか、完成された話はどこにあったか、あなた方が知ってる話を話してください、と私達はお願いするんです 私達はいつもあなた達に何か知ったかのような話をするが、実際の所確認が出来ない…

3.17メモその十、あなた方が目覚めなければ私達の世界が完結できない

続き さ そしてあなた方にそれを植えつけた そして、あなた方は悪魔と私達に呼んで欲しいんです、実際の所 そして、そのような物語を爆発させるんですね、つまり不満を爆発させるんです それがあなた方のこのお星様のお目覚めの形でもあるんですね (宇宙語…

3.17メモその九、久しぶりに宇宙語みたいな話

今回は話の合間合間に宇宙語が入る。 書きようがないので(宇宙語)として示す。 さ 端的に言うとですねえ (宇宙語) 久しぶりに宇宙語みたいな話でしょ でもね、これが本当の話なんですよ これを何も通訳しないというかですね、しばらくちょっと聞いてみて…

3.17メモその八、あなたの喜ぶ顔を見た時に私の勝利

続き さ これがあなたの嫌いな自由意志の否定になるんでしょうが、私達の主張は曲げられないんです なぜなら、あなた達の苦しさの源はここにしかないと言ってもいいんです 「あなた」(自我)が苦しみの源だ、というのと同じ意味でしか使ってないです 「あな…

3.17メモその七、人間からヒトになれる

続き さ あなたがやらされてしまう、というような感触を持ちながらやることをたくさんやるべきなんですね 先ほどあなたにこういう役割が有ります、とテキトーなことを言いましたけれども、これはテキトーなことを言ったのもあるけれど、何かあなたがやらされ…

3.17メモその六、生き残るために働くということがどれだけ意味のないことか

さ 「これこれをした結果、死んだとしても、それで本望だ」という感触があるならば、絶対に間違ったことにはならないんです これをやる時が、「あなた」なんです それ以外は「あなた」ではないんですね いつも言ってる言い方をするならば、「あなた」ではな…

3.17メモその五、この世界を丸ごと引っくるめて甘えん坊の愛だ

続き さ 「でも、地獄が愛、というのは中々ハードル高そうだね」とMさんが言いました、あなたはどうですか どうやったらその心境にいられるか 前に話していたあの何かおばあちゃん、指からウジが湧いた(確かイスラム教の聖人みたいな人で、木の下で寝泊まり…

3.17メモその四、夢と現実の区別がつかない世界にあなたが行った時に大丈夫ですか

続き さ 一言言わせてもらうと、あなた方が世界を良くしようとしているのは完全に嘘の話であると付け加えて話を終えましょうね こういうことを言うと刺激的だと思われるかも知れませんね 所謂スピリチュアルな世界の人達は、どうにかしてこの世界をよくした…

3.17メモその三、修正という苦をやめるべき

続き さ こうやっていつも私でありたいという話をしたくなった時に、私達は「はい、神様です。あなたの知りたい話は何もないです」という結論にしたいんです そして、そうでない内はずっとテキトーなことを言い続けるんですね それでもあなたはまだ楽しいん…

3.17メモそのニ、「あなたが私ではない」と思いたくなった原因

続き さ 「バカじゃないの」という話をいままでしてきたんです 所謂本当っぽいことを話したのが「バカじゃないの」という話だったんですよ、ということを私は白状したくなったんですよ あなたの知っている世界の話を反射したまでなんですよ こうしてあなた方…

3.17メモその一、語れない話を語らない世界がもう来た

S 咲かない話ばっかだから、咲いた話をしてよ さ こんな話をさせたいということがありますか? S 咲いた話だから、時間と空間があってからの話じゃない さ じゃあ、その話をさせましょうね、あなたがその話をさせましょうね、役割としてその話をさせるんでし…

エイブラハム、アルコホーリクス・アノニマスの次12ステップ

http://abraham-hicks-fan.blogspot.com/2009/03/abrahamand-next-12-steps.html 続き A 第一のステップは、元の12ステップが「あなたよりも偉大なパワーが存在する」と言うのに対して、「あなたよりも偉大なパワーなんぞ決して存在しない」と言います。 …

エイブラハム、アルコホーリクス・アノニマスの12ステップ

http://abraham-hicks-fan.blogspot.com/2009/03/abrahamand-next-12-steps.html G 私は主に10代の、アルコールや麻薬依存の問題で家から引き離された人達のグループで働いてます。 彼らが施設でやらなければならないことは古典的な12ステップのプログラ…

エイブラハムとバシャールの違い:信念、エイブラハムの参考ブログの紹介

エイブラハムもバシャールも、大きく見ればどちらも引き寄せ系。 それでも、ママ違いがあるんだよね。 これは引き寄せ実践上、結構違いが出てくるだろう、というのを一つ。 さて、バシャールの言い方によると次のように感情というのは出てくる。 1、全ての…

oshoと老子

http://www.shimin.com/CD/DisCD.html OSHOは「老子は、私だ」と言い切ったそうだけど、なんともまあ、馬鹿なことだなあ。 囚人服の老子 | oejbooksのブログ 師が馬鹿なので、OSHO信者も馬鹿であるより仕方がなく、全く老子というものが分からない様子。 ち…

シェルダン・ナイドルとヴェロニカ・キーンの近況(19.2.18)

https://www.galacticchannelings.com/english/about-sheldan-and-veronica-27-01-19.html どちらも昨年の10月からチャネリングを止めている。 ヴェロニカ・キーンに関しては、体調が悪い、かつカバールに日常的に攻撃されてる、ということで駄目なのだそ…

エイブラハム、ヒックス夫妻へのインタビュー2、アウシュビッツ、お金の使い道

ここで、インタビューはエスターにエイブラハムをチャネリングしてもらって、エイブラハムに質問をしている。 「アウシュビッツで、600万人のユダヤ人が自分自身に根絶を求めたと、あなたは言っていますか?」、「彼らが求めて、または、故意にそれを招いた…

エイブラハム、ヒックス夫妻へのインタビュー1、夫妻の過去

ヒックス夫妻ってのは、エイブラハムのワークショップやってる人達。 エスターが妻でエイブラハムをチャネリングする、ジェリーは夫。 現在、ジェリーは亡くなったが、エスターがエイブラハムのチャネリングを続けている。 割と批判的な人によるインタビュー…

感謝と「お返し」

https://tocana.jp/2019/03/post_87266_entry.html そうだ、感謝の気持ちはやばいんだ。 それはそれとして、この記事を引き寄せ的に見てみよう。 感謝はエイブラハムの22段階の感情スケールの一番上、そして、鬱は一番下。 感謝してる人の調子がまずくなった…

(本)内観療法入門、三木善彦

とあるスピ系の会に行った時に、ある人が内観で変わったという話をしてくれた。 その時、私は「内観って、なんか自分を見つめる感じの瞑想かな」とか漠然と考えていた。 親のことが思い出されてどうのこうの・・・、とにかくその人はそれによってポジティブ…

漢方から見た呼吸、磁石

瞑想をやってる人が、このページみるような人には多いだろう。 瞑想において、呼吸が大事だ、そして特に深い呼吸が大事、というのは言うまでもない。 それをちょっと漢方の視点から見てみよう。 さて、呼吸とは呼と吸である。 呼とは息を吐くこと、吸とは息…

「サイコパスは悪い奴だ」と考えるのは自己奉仕的である

翻訳者の方には感謝、感謝あるのみ。 陰謀論的には、この世はサイコパスが支配するどうしようもなく狂った世界だが、こちらの本はサイコパスがいかに世の中全体を不幸な方向に汚染するかというテーマのもの。 この本が、どっかの心理学や社会学の教授とかに…

(本)服従の心理、スタンレー・ミルグラム、3:振り子(リアリティ・トランサーフィン)

3:振り子(リアリティ・トランサーフィン) 「振り子」という概念はソートフォーム(思考形態とでも日本語では訳すしかないか)のことである、けど残留思念と考えると分かりやすいと思う。 例えば、自殺の名所というのがある、なんかそこで自殺する人が多い…

(本)服従の心理、スタンレー・ミルグラム、2:捕食者(カルロス・カスタネダ)

2:捕食者(カルロス・カスタネダ) 参考にしたページ https://ameblo.jp/zaiva0925/entry-12259222725.html そいつは宇宙の深奥からやってきて、われわれの生活の支配権を乗っ取った。人間はそいつの囚人だ。その捕食者は、われわれの主人であり支配者なの…

(本)服従の心理、スタンレー・ミルグラム、1:オーガニックポータル(カシオペアン)

ミルグラム実験、という超有名な心理実験の本。 どういう実験だったのかはWIKIを見てね。 ミルグラム実験 - Wikipedia 非常に面白かったのであるが、まあこれにね、普通の感想つけても、このブログの観点としてはしょうがないわけで、スピな観点からいくらか…