othree said:
トランプに関しては、私のスタンスは、バイデンとトランプの違いはごくわずかであると言うalt-market.usのブランドン・スミスと最も一致しています。一方はグローバリストであり、もう一方はグローバリストアドバイザーに囲まれています。
Joe
Administrator
トランプは(アメリカの基準によれば)非常に明らかにナショナリストであり孤立主義者でした。あなたとブランドン・スミスは、地政学、または一般的な政治があまり得意ではないようです。
othree said:
このコミュニティが私たちが望んでいるようにではなく「現実をそのまま」見ようとしているのであれば、失敗した予測についてまだ誰もスレッドを開始していないのは驚くべきことです。
これは本当にそうだ、と思う
Joe
Administrator
「現実をそのまま」見るという私たちの仕事は、常にCsからほとんど独立してきました。 彼らはそれが彼らではなく、米国の前の主要な仕事であると常に主張してきたからです。したがって、彼らの「ミス」率を精査することがどのようにそれに関係するのか私にはわかりません。それは、あなたは自分の人生を整えることに失敗し続けるからといって、戻って、あなたの精神科医のアドバイス-あなた自身の自己知識の限界に基づいたアドバイス-を批判/非難するようなものです。私には酸っぱいブドウのように聞こえます。
えー!!
「現実をそのまま」見るってのは(アメリカの)社会状況にのみ適用されて、カシオペアンのチャネリング内容には適用されないの?
それは頂けないな
それじゃ糞チャネリング撒き散らしてる奴と一緒じゃん
このJoeという人は、時事問題に関しては冷静で良い事言うと思うけど、そもそも「カシオペアンは信用できるのか」みたいな話になると感情的に反応する人というイメージを私は持つ
カシオペアンを引き継いでレオ人をチャネリングしているとかいう人がフォーラムに出てきた時も、この人は感情的な反応だったと思うね
Joe said:
トランプは(アメリカの基準では)明らかにナショナリストであり孤立主義者でした。 あなたとブランドン・スミスは、地政学、または一般的な政治があまり得意ではないようです。
othree
Padawan Learner
一方、あなたは人間との対話とsott.netの読者への感謝の気持ちを示すことに優れています。
Joe
Administrator
ありがとう、私は最善を尽くします。 真面目な話ですが、Sott.netやこのフォーラムは、資本主義のユートピアにあるオンラインショップのようなものだと思いますか? 正直なやり取りと礼儀正しさという2つの見返りを提供する限り、顧客は常に正しいことができます。 あなたは正直にあなたが両方を提供すると言うことができますか?
Joe said:
ありがとう、私は最善を尽くします。
othree
Padawan Learner
歓迎です。 あなたとの交流はいつもとても心温まり、優しさに満ちています。 残念ながら、私は現物でお返しすることはできません。また、あなたもあまり良い読者ではないようです。少なくとも、sott.netに再投稿されることがあるBrandonSmithの資料に関してはそうではありません。 。 ブランドンが言っていることに注意を払っていれば、トランプがナショナリストであると指摘しても、私の発言もブランドンが彼についてどう考えているかも否定するものではないことをご存知でしょう。
othree said:
歓迎です。 あなたとの交流はいつもとても心温まり、優しさに満ちています。
Joe
Administrator
同様に
という、いまいち煮え切らない、平行線の会話で終わった感じ
Laura
Administrator
「ジョージ・ブッシュ」の答えは、与えられてから何年にもわたってよく考えてきました。隠されたメッセージがあったとき、それは私を驚かせました、しかし、私の一生の間、私はそれが何であったかを理解することができません。それは厳密に物質的/現実世界の用語であり、それは間違っていました。しかし、繰り返しになりますが、厳密に物質的/現実世界の用語では、ジョージ・ブッシュのような人形が大統領として再び期待できるすべてであるという含意があった場合にも正しい可能性があります。
私はまた、おそらくジョージ・ブッシュが任期中に「死に」、蘇生して交代した、またはクローン、またはそのようなものという考えをもてあそんだ。それは明らかに私の考えが進んだよりワイルドな方向でした。しかし、私たちが知っているように、それらを現行犯で追い出すことはまだ起こっていませんが、そのようなことは可能です。ブッシュは、ほとんど機械のような方法で言語を操作することで悪名高いので、誰が知っていますか?
ふーむ、まあ確かにジョージ・ブッシュが一回死んで蘇生したとか、クローンと代わったとかあれば、正しいことになるわな
イエスの答えについては、私が過去10年間にわたって調査したことに基づいて、それらの答えは実際には間違っていませんでした。それらは、それぞれの文脈で実際に正しい手がかりでした。
この人はイエスの正体とかを探るのが趣味のようなのだが、初期のセッションでのイエスだかキリスト教だかにの質問に対する答えが、後のセッションで明らかになったことと食い違う、ということが起きたんだよね
そのミスに関しては、カシオペアンにきちんと聞いて、「質問者の偏見が強くて、特定方向への答えの期待が大きい時には、他者奉仕として、質問者の答えて欲しがってるものを答える」という回答だったね
「それぞれの文脈で実際に正しい手がかりでした」という言い分は、そこで本当の真実の答えを出されていたら、カシオペアンのチャネリング自体をやめてただろう(と、本人は言っていた)から、(チャネリングを続けさせ、真実を多くの人に広めるということをやらせるための)処置として正しい、みたいな感じだろう
つまり、仏教の「嘘も方便」みたいな感じで正しい、みたいな理屈だ(正しさの意味が違うけどね。情報が正しいんじゃなくて、処置として正しい)
これも乱用可能な、何とでも後付で言い訳できるリクツだな
というかね、「ミスじゃないの?」って事態が起こったら、素直に次のセッションでカシオペアンに聞き直せよ、と思うけどね
それもしないで、うだうだ言い訳重ねても、客観的に物事を見ようとしている人にとっては腑に落ちるものにはならん、と思う