米ニュージャージー州上空で「何百機もの謎のドローン」の目撃が続いている | BrainDead World
以下のようなものらしいですが、中には「車くらいの大きさ」のドローンも含まれているとか。
https://twitter.com/i/status/1863780190691717249
こんな感じでUFO目撃が増えていくとか?
オールドメディア=韓国メディア 昨日のクーデーターについて | 黄金の金玉を知らないか?
なんか昨日の夜、韓国でクーデーターが起きて、あっという間におさまったんだとさ。
こう言っては申し訳ないんですが、韓国って、あんまり良い印象がない国ですよね。
韓国は自殺率世界一で知られた国です。
特に高齢者や女性の自殺率が多いことで知られてる。
政治もひとたび、大統領の座から落とされると逮捕か実刑が通例になってる国ですね。
その昔、霊能者の宜保愛子さんが、韓国は地獄の入り口だから韓国だけは行かない。と言ったのでTV番組全てから干されたという話がありますた。
ちなみに、今回の韓国クーデーターを日本のオールドメディアが一切報じなかった。
やっぱり日本のオールドメディアは腐ってる等々。
SNSで言ってますが。
そりゃ当たり前ですよ。
オールドメディア=韓国メディアなんですから。
◎各テレビ局の住所
NHK放送センター 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C
フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
TBSテレビ 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
韓国総合TVNEWS 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
◎各新聞社の住所
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都一ツ橋1-1-1
朝鮮日報 〒100-0004 東京都一ツ橋1-1-4F
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
京郷新聞 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
東京新聞 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
中日新聞東京本社 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
大韓毎日 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 4F
戦後、アメリカGHQは日本メディアを真っ先に押さえる必要があった。
日本人を洗脳するためです。
でも白人のアメリカ人が表立って日本を支配することができなかった。
だから容姿の似てる韓国人に代理で支配させただけ。
馬鹿馬鹿しい話です。
バカバカしいけど、今でもそうなってるし、日本の陰謀論の基本だね
韓国はアメリカの下請け国家なのですね。
でも、それを上から睨みを聞かせて押さえてたのが、日本が作った北朝鮮。
北朝鮮は日本の陸軍中野学校の残地諜者が作った国なのです。
ネットで騒いでる人たちは、こういう歴史知ってんでしょうかね。
今回のクーデーターは、尹(ユン)大統領が起こしたクーデーターですが。
前の大統領の文在寅さんがとことん反日反米したおかげで、韓国経済はダメダメになった。
それを今の尹(ユン)大統領が立て直そうと親日政策をした。
でも、バカな野党が何かにつけて反対したので、しょうがないから戒厳令を出したという話です。
へえ、そうなんだ
第三次世界大戦「カオス」まであと何年? あるいはあと何ヶ月? - In Deep
すでに第三次世界大戦は勃発しているという見方が、世の大半の考え方となっていますが、米国の作家であるマイケル・スナイダーさんが、「第三次世界大戦は複数の戦線で激化している」という記事を投稿していました。
考えてみれば、昨年くらいまでは、
・ロシアとウクライナの戦争
というような「地域戦争」的な部分に収まっていたのですけれど、最近、関係する地域がどんどんと拡大しています。
最近、シリアが再び内戦状態になりました。反アサド政権を掲げる反政府勢力が、シリア第二の都市アレッポを制圧したことで 2016年以来の内戦状況となっているようです。これは「シリア内戦が再燃へ」など日本でも多く報じられています。
そして、ふと現状を見ますと、現在の戦争には、以下のような国(と、その同盟国)が絡んでいること明白になっています。
西側:米国、ヨーロッパ、イスラエル
東側:ロシア、中国、イラン、北朝鮮、シリア、レバノン、ジョージア
国土面積が広い国も多く、世界地図でこれらの国が占める地域を眺めていますと、「世界の大半が戦争に巻き込まれている」ことがうかがえます。
第三次世界大戦は複数の戦線で激化しているが、ほとんどのアメリカ人はそれを知らない
ここ数ヶ月、多くの専門家が第三次世界大戦が始まったと公然と警告している。
悲しいことに、その専門家たちの言うことはまったく正しい。現在、2つの非常に強力な同盟国による歴史的な世界的闘争が繰り広げられている。米国、ヨーロッパ、イスラエルとその同盟国からなる「西側同盟」は、ロシア、中国、イラン、北朝鮮、シリアとその同盟国からなる「東側同盟」と覇権を争っている。
この 1週間、この覇権争いはいくつかの新たな戦線で勃発したが、ほとんどのアメリカ人は実際に何が起こっているのかまったくわかっていない。
シリアで何が起きているのかを見てほしい。 ほとんどのアメリカ人は、西側同盟の支援を受けた過激なスンニ派イスラム教徒が シリア第2の都市で非常に成功した攻撃を遂行し 、アサド政権を永久に打倒すると脅していることを知らない。
もちろん、東部同盟は戦わずして負けるつもりはない。 週末、イランの支援を受けたイラクの民兵組織が、国境を越えてシリア東部に流入している 。
そして、イラン軍が紛争に直接介入する寸前である可能性もあるようだ。
一方、イスラエルとヒズボラの停戦はすでに崩壊しつつあるようだ。
この記事を締めくくる前に、東西間の大戦争が突如勃発したもう一つの国について触れておきたいと思う。
ジョージアでは、西側諸国の支援を受けた怒りのデモ隊が数日間にわたって警察と激しく衝突している。2014年にウクライナで目撃したのと同じように、これはジョージアの民主的に選出された政府を転覆させようとする試みである可能性があるようだ。
米国と欧州は、ジョージアの夢党を権力の座から追放する「カラー革命」を待ち望んでいる。もちろん、ロシアや他の東側同盟国は、そのような結末を回避したいと強く願っているだろう。
レオ・ネットワークでは、第三次世界大戦が「正式に」勃発してからどうのこうの(クロニクル28その一 、フランス語の訳が正しいかやや不安だけど)とか言ってたんで、これから「正式に」勃発するのかもしれないね
まだ正式には勃発してないわけで