アラフォー賢者の気ままな引き寄せライフ~第四密度行ったら本気だす~

気ままにスピ雑談、多少は人が見て勉強になりそうなことを書いていく

エイリアンによる誘拐パート1aその四

1994 年 10 月 23 日
Q: (L) ジェフリー・ダマーは幼い頃にリジーに誘拐されたのですか?

A: はい。

参考:ジェフリー・ダーマー - Wikipedia

連続殺人犯。ミルウォーキーの食人鬼。屍姦、死体切断、人肉食を行った

Q: (L) 彼の性倒錯はリジーから受け継いだのですか?

A: はい。

ダマーの母親ジョイスは 1973 年、ジェフリーが 13 歳のとき、自宅の外で UFO を目撃しました。このとき、彼女は重度のうつ病と闘っていました。

MY FRIEND DAHMER BLOG: Joyce Dahmer and the UFO

https://www.reddit.com/r/JeffreyLionelDahmer/comments/1bnghra/joyce_dahmer_chasing_ufos_documented_in_1973/

1996 年 1 月 9 日
Q: (L) テッド・バンディと、彼の人生が UFO の目撃が多数あった時期 (つまり 1970 年代半ば) に崩壊したように見えるという事実には何か関係があるのですか?

A: はい。

https://twitter.com/richgel999/status/1754847519194935646/photo/1

参考:テッド・バンディ - Wikipedia

連続殺人犯

Q: (L) テッド・バンディは誘拐されたのですか?

A: はい。

Q: (L) テッド・バンディは、彼のしたことを行うようにプログラムされていたのですか?

A: はい。

Q: (L) そのプログラミングの目的は何でしたか?

A: 今のところは答えを差し控えなければなりません。

さて、これらを踏まえて、相模原障害者施設殺傷事件の植松聖を見てみると、4DSTSにプログラミングされたっぽいと思うんだよね

本人が「UFOを見た」とか言ってるし

催眠分析とかすれば、非常に面白いことが見つかりそうである

ちょっと調べたら、幸福の科学の記事を見つけてしまった:凶悪事件と憑依の深い関係 相模原・障害者施設殺傷事件の霊的背景とは? | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

ん〜、まあ、「支離滅裂でとにかく頭がおかしい」としか言えない世間一般よりかは、遥かに真実に迫っている、と評価せざるを得ない

1994 年 10 月 28 日
Q: (L) 私が最近読んだリチャード・ボイラン博士の本 [Close Extraterrestrial Encounters: Positive Experiences with Mysterious Visitors (1994)] はどうですか? この男性は、誘拐された経験があり、一夜にしてエイリアンに対する態度が変わったと言っています。彼の態度を変えた誘拐の責任者は誰ですか?

A: グレイがボイランの態度を変えました。

Q: (L) そうした動機は何でしたか?

A: 選択的な情報を彼に伝えさせる。

Q: (L) この選択的な情報の意図は何ですか?

A: 捜査官を混乱させる。

Q: (L) グレイが彼を誘拐したとき、彼の精神は乗っ取られたのですか?

A: ある意味。

ボイラン氏は、ホプキンス氏、ジェイコブス氏、ターナー氏などの研究者とは対照的に、自身のアプローチを「拡張意識」学派と呼んでいます。ボイラン氏とターナー氏(および他の研究者)がこの現象について相反する見解を共有した 1993 年のパネルを以下でご覧いただけます。

Dr Karla Turner UFO Contactee/Abduction Investigator panel Las Vegas 1993 1 of 2 - YouTube

Dr Karla Turner UFO Contactee/Abductee Investigator Panel Las Vegas 1993 2 of 2 - YouTube

プレゼンテーションややり取り、特にターナーとのやり取りを通して、ボイランの態度は自己中心的で見下した態度に染み付いている。彼は、後に続いたスティーブン・グリアと同様に、最も否定的な(「センセーショナルな」)誘拐事件は、精神異常者の産物か、エイリアンを悪者に仕立て上げるために政府の秘密工作によって仕組まれたものだという意見だった。それ以来、ボイランはこの方向を貫き、さらに「スター・ネイションズ」からテレパシーのメッセージを受け取っていると主張し、現在の仕事は「地球の評議員として人類とスター・ネイションズの良好な関係を助けている」と説明している。彼のウェブサイトの内容は、30年前に彼が厳格でデータ主導の研究者として自己紹介していたときとは性格が大きく異なる。

​​誘拐犯の善悪については懐疑的であるか、ボイランが取った方向に傾いている催眠療法士兼研究者は数人おり、その中には誘拐事件の初期の先駆者であるレオ・スプリンクル博士や後にジョン・マック博士も含まれる。

1994 年 11 月 4 日
Q: (L) ヴィラス・ボアス事件についてはどうですか? これらの存在は誰で、この交流の目的は何でしたか?

A: アーリア人の繁殖実験です。

ブラードは事件を簡潔にまとめている。「アントニオ・ヴィラス・ボアスが夜、畑を耕していたところ、UFOが降りてきて、宇宙服を着た数人の生命体が彼を船に引き上げ、服を脱がせ、血液サンプルを採取し、彼を船内の部屋に一人残した。変わった人間のような外見だが裸の女性が部屋に入ってきて彼を誘惑し、生命体が去る前に彼は船内を案内された。」事件の全容は、事件から10年後、コーラルとジム・ロレンゼンの『空飛ぶ円盤の乗組員』(1967年)で初めて公表された。

30年の隔たりがあるカシオペアンは、これらの「アーリア人」の性質について、多少異なる説明をしている。

Q: (L) これらのアーリア人はどこに住んでいるのか?

A: 移動中。

Q: (L) 目的地に着いたら、どこに住んでいるのか?

A: 住んでいない。特定の場所に住んでいない人もたくさんいる。それらは常に移動中です。

Q: (L) なぜですか?

A: 地に足をつける必要はありません。それはあなたの認識に過ぎません。それがあなたの慣れだからです。惑星も乗り物です。

2024年3月9日
Q: (Approaching Infinity) ヴィラ・ボアス誘拐事件に関わったアーリア人は、地下の住人と関係があったのですか?

A: いいえ。

Q: (L) 誘拐犯は移動中のアーリア人だったと書かれています。移動中のアーリア人とはどういう意味ですか?

A: 帰途に。

Q: (L) 故郷の惑星に帰る途中ですか?

A: はい。

Q: (L) あれらは3Dタイプのエイリアンでしたか?

A: 両密度です。

1994年11月4日
Q: (L) エディ・ペイジという人物は、エイリアンに誘拐され、連れ去られ、肉体的に改造されたと主張していますが、これは本当ですか?

A: いいえ。

Q: (L) 彼は実際に誘拐されたのですか?

A: はい。

Q: (L) 彼に何が行われたのですか?

A: 他の拉致被害者と同じルーチンです。

Q: (L) E.P. は自分が他の人を騙していることを知っているのですか?

A: はい。彼は詐欺師です。妄想に惑わされています。

プレアデス人とのハーフであると主張するペイジの詳細については、Vicky Verma の How and Why の記事をご覧ください。2017 年にペイジは Project Aquarius: The True Story of the Extraterrestrial Star Seed Unit Within the CIA (原題: CIA 内、地球外生命体スターシード部隊の真実の物語) という本を出版しました。ペイジ以来、UFO 界にはそのような「内部告発者」が何人か登場し、その多くは「秘密宇宙計画」への英雄的な関与についての素晴らしい物語を語りました (例: Corey Goode)。

Man From Florida Claimed He Is Hybrid Alien Whose Father Was From Pleiadian Star System

ハハハ、コーリーグッドが出てきたな

こんくらいの扱いでちょうどいいんだよ

1994 年 12 月 17 日
Q: (L) ええと、エディについて本当に混乱しています。彼はオリオン STS の連中に誘拐されているとおっしゃっていますね。 […]

A: 誘拐されています。

Q: (L) 彼は他のグループに誘拐されていますか?

A: はい。

Q: (L) 他のグループとは?

A: グレイ。 […]

ふむ、すると、グレイはオリオンSTSではないってことになるけど?

Q: (L) エディ ペイジは [ベトナムでの] 戦闘で死亡しましたか? [彼の名声は、死んでエイリアンに救われたことでした。]

A: はい。

Q: (L) 彼はエイリアンに蘇生されましたか?

A: はい。

Q: (L) 誰が彼を蘇生させましたか?

A: オリオン STS

1994 年 12 月 23 日
Q: (L) 私たちがエディに会った日、確か先週の土曜日だったと思いますが、彼は 3 日前に誘拐されたと言っていました。これは物理的な誘拐だったのか、それとも仮想現実による誘拐だったのか[上記参照]?

A: 後者でした。

Q: (L) 彼が経験したと主張する多くの誘拐のうち、VR仮想現実タイプのものはいくつありますか?

A: 半分かそのくらいです。 […]

Q: 残りの半分は実際の物理的な誘拐ですか?

A: はい。

 

ホプキンスとジェイコブス(および関連ケース)
バッド・ホプキンス: Missing Time(1981、2021)

Bud HOPKINS - Missing Time - A Documented Study Of UFO Abductions (1981) - updated PDF : HOPKINS, Budd : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive

バッド・ホプキンス: Intruders: The Incredible Visitations at Copley Woods(1987、2021)

デビッド・M・ジェイコブス: Secret Life: Firsthand, Documented Accounts of UFO Abductions(1992)

カタリーナ・ウィルソン: The Alien Jigsaw(エイリアン・ジグソー)(1994)

デビー・ジョーダンとキャシー・ミッチェル: Abducted!侵入者の物語は続く… (1995)

バッド・ホプキンス: 目撃者: ブルックリン橋 UFO 誘拐事件の真実 (1996)

デイビッド・M・ジェイコブス: 脅威: 秘密の計画 エイリアンが本当に望んでいることと、それを手に入れるための計画 (1998)

The Threat - Revealing the Secret Alien Agenda

バッド・ホプキンスとキャロル・レイニー: 見えない光景: 科学、UFO の不可視性、遺伝子組み換え生物 (2003)

https://archive.org/details/budd-hopkins-sight-unseen

カタリーナ・ウィルソン: 覚えておかなかったことを忘れた: エイリアン誘拐事件の拡大された見方 (2007、2009)

https://www.bibliotecapleyades.net/archivos_pdf/forsupporem.pdf

デイビッド・M・ジェイコブス: 我々の間で歩く: 人類を支配するエイリアンの計画 (2015)

ターナーバルトリク (および関連事件)
カーラ・ターナー: イントゥ・ザ・フリンジ (1992、 2014)

https://www.bibliotecapleyades.net/archivos_pdf/karlaturner_intothefringe.pdf

カーラ・ターナー: テイクン: エイリアンによる人類誘拐計画の内幕 (1994、2013)

Taken - Inside the Alien-Human Agenda

カーラ・ターナーとテッド・ライス: 天使の仮面 (1994)

https://www.bibliotecapleyades.net/archivos_pdf/karlaturner_masqueradeofangels.pdf

ジェームズ・L・ウォルデン: 究極のエイリアン計画: 人類の再設計 (1998)

https://archive.org/details/the-ultimate-alien-agenda-james-walden

バーバラ・バルソリックとペギー・フィールディング: バーバラ: UFO 調査員の物語 (2003)

https://www.bibliotecapleyades.net/archivos_pdf/barbara-storyufoinvestigator.pdf

カーラ・ターナーの講演

Dr Karla Turner Memorial – E.T. Abduction Phenomenon

より初期の事例 (1960 年代と 70 年代)
ジョン・フラー: 中断された旅: UFO に乗って失われた 2 時間: ベティとバーニー・ヒルの誘拐 (1966 年、2022 年)

The Interrupted Journey; Two Lost Hours Aboard A Flying Saucer-John Fuller : John Fuller : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive

コーラルとジム・ロレンゼン: UFO の乗員との遭遇 (1976 年)

コーラルとジム・ロレンゼン: 誘拐された!宇宙から来た存在との対決 (1977)

チャールズ・ボーエン (編集者): フライング・ソーサー・レビューの遭遇事例 (1977)

アン・ドラッフェルと D. スコット・ロゴ: タジュンガ・キャニオンでの接触 (1980、1989)

ジュディス・M. ガンズバーグとアラン・L. ガンズバーグ: 直接遭遇: UFO 誘拐被害者の個人史 (1980)

D. スコット・ロゴ (編集者): UFO 誘拐: 宇宙人誘拐の真実の事例 (1980)

パスカグーラ誘拐事件に関するラー (1981)

The Law of One People: Charlie Hickson

チャールズ・ヒクソンとウィリアム・メンデス: パスカグーラでの UFO 接触 (1983)

ジェニー・ランドルズ: ペナイン UFO ミステリー (1983)

ブラッド・シュタイガー: UFO 誘拐犯 (1988、 2022)

ジェニー・ランドルズ: 誘拐: 200 件を超える UFO 誘拐事件の調査 (1989)

レイモンド・E・ファウラー: アラガッシュ誘拐事件: エイリアンの介入の否定できない証拠 (1993、2005)

スタントン・フリードマンとキャスリーン・マーデン: 捕まった!ベティとバーニー・ヒルのUFO体験(2007年)

マージェリー・ヒグドンワイオミング州ハンターのエイリアンによる誘拐:カール・ヒグドンの一人称による証言:1974年10月25日(2017年)

カルビン・パーカー:パスカグーラ – 最も接近した遭遇:私の物語(2018年)

カルビン・パーカー:パスカグーラ – 物語は続く:新たな証拠と新たな目撃者(2019年)

イレーナ・マッカモン・スコット:パスカグーラを超えて:驚くべき物語の続き(2021年)

フィリップ・マントルとイレーナ・スコット:合理的な疑いを超えて:パスカグーラのエイリアンによる誘拐(2023年)